92: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 15:34:25.26
今グループメンバーのだいたいが生放送でリスナー1万人ぐらい集められるけどブーム終わったらガッツリ減るのかな
月ノ美兎とは (ツキノミトとは) [単語記事] – ニコニコ大百科 ![]()
生放送配信前まではTwitterでの委員長らしい真面目な感じのするツイート、可愛らしい絵日記の画像などから設定通りの清楚系の生真面目な委員長キャラとして活動すると予想されていた。
しかし実際には…
- 第1回の雑談配信で「『ムカデ人間』を見たこと有る?」(××グロで有名な映画)という視聴者の質問に対し、「観ました」という回答に加えて映画の内容を解説し始める。
- BGMをループさせる方法がわからず放送終了まで手動でループさせる。
- 配信の際には洗濯機の上にMacBookを置いて中腰で構えるという独自のスタイルで臨む。
- アマガミを8歳の時にプレイ、ラブプラスは5歳の時にプレイ。
- ラブプラスは買うのが恥ずかしかったので先輩をパシらせて買った。
- ほかのにじさんじの配信者が『Getting Over It with Bennett Foddy』や『どうぶつタワーバトル』などの有名なゲーム配信を行う中、ヨーロッパ企画の実写ムービーゲームの実況プレイという挑戦的な試みを行う。
- 上記のゲームをプレイするにあたって備え付けのクリックボタンを使っていたが、どうしてもゲームがクリアできず配信用のiphoneのコネクタを抜いてマウスを使用し始める。これにより画面から委員長の姿が消える。
視聴者から「自分のキャラを捨ててゲームを取るのか」というもっともなツッコミが入るが、「これがバーチャルYouTuberなんだよなぁ…」の一言で黙らせた。- 『Outlast』の実況をするつもりが不具合で動作せず、仕方なくヨーロッパ企画の『ステレオタイプ・ボーイズラブ』を実況するとアウトなラストのムービーが流れ、慌てて「わたくしで隠さなきゃ……」と自身の顔で画面を隠した。
- 「虫料理を食べたことはあるか」という質問に「蚕は食べたことがある」と回答。また、小学生時代には雑草をよく食べていた。ソムリエ曰くクローバーの茎は酸味が効いててイケる。モミジは人間の食うものじゃない。
- リスナーが特注のクソゲーを作成しそれを喜々としてプレイする。
- 嬉々としてボイスチェンジャーでキモオタボイスに変声し、ルイズコピペを読み上げてライブ配信瞬間低評価数が2000を超えた。
- 映像編集が趣味になりつつあり、自分で無駄をひたすら省いた動画を見て恍惚とする
清楚系委員長とは何だったのか。他にも上げれば切りがないが、サブカルチャーに造詣が深いのが発言から見て取れる。
当初のキャラ紹介からは読み取れなかった濃すぎる中身が溢れ出たことが人気を博し、2018年3月14日現在の時点でYouTubeチャンネル登録者数10万人を突破した。
10分で分からせるシリーズ(公式)
関連動画
93: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 15:34:54.11
もうブーム終わってるよ
94: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 15:36:06.72
むしろブーム終わってほしい また数千人で雑談したい
95: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 15:36:11.11
委員長の3万人超えはもう流石にないやろな まともに配信できてないのもあるし
99: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 15:37:53.88
他のにじさんじ勢でソロ配信の内容に目新しさを感じない奴は切り始めてる
100: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 15:39:11.19
ほかの上位Vtuber関連の色々な数字の出方をみると生放送のピーク同接数の落ち込みかたはかなり緩やか コアなファンが来るものだから当然だけど この人の場合は条件が特殊だからどうなるかは予想できんな
102: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 15:50:23.25
まぁ高頻度で新作出さないと忘れられちゃうのはVtuberどころかyoutuberやニコニコの投稿者・生主にも当てはまる事だからな 有名投稿者で人集まるけど今はそんな高頻度でやってないってタイプでも、実は伸びてその地位につくまでの期間では結構高頻度で活動してたりする
104: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 16:02:39.81
まあ確かに今の状況は祭みたいなものだからね 落ち着いたら2万位には減りそうだな
105: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 16:04:16.76
VTuberブーム自体が少し落ち着いてきたからな まあ委員長は安泰だろうとは思うけども
107: 名無しさん@ぶいちゅーばー速報 2018/04/20(金) 16:07:22.14
ブームの加熱から安定や定番にまで落ち着けばマイペースで進められるようになるし 今のうちに行けるところまで行っておいてほしいのはある
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1524173337/
通信速度制限覚悟で観たけどめちゃくちゃに面白かった…#にじさんじ模擬面接
— 月ノ美兎 【にじさんじ所属】20時~みとラジ (@MitoTsukino) 2018年4月20日