
278: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:01:17.27 ID:SZuOPqDF0
でびでびTRPGでもそのままの声なのわかってても面白い
284: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:06:23.11 ID:qHPSymQc0
>>278
ソープスクールは最初の2時間しか見てないけど、それでも生徒に慕われてない感を醸し出す演技がすげえなって思ったな
ソープスクールは最初の2時間しか見てないけど、それでも生徒に慕われてない感を醸し出す演技がすげえなって思ったな
322: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:29:03.09 ID:yn6fs5LPd
>>284
さっきちょっと見たら1000人ぐらいしかいなかった
まゆゆのTRPGラストステージだと思うんだけどなんかもったいない
さっきちょっと見たら1000人ぐらいしかいなかった
まゆゆのTRPGラストステージだと思うんだけどなんかもったいない
よくTRPGと声劇は不人気ジャンルだとは聞くが・・・
331: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:33:04.47 ID:BJoBGsmc0
>>322
これ内容が内容だからかなり人を選んどるからな
これ内容が内容だからかなり人を選んどるからな
338: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:37:12.46 ID:qHPSymQc0
>>331>>333
クトゥルフは××が普通にあると思うんだけど
それでも人を選ぶというのってどういうレベルなんだろう?
クトゥルフは××が普通にあると思うんだけど
それでも人を選ぶというのってどういうレベルなんだろう?
343: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:40:28.52 ID:cbr7FGGT0
>>338
ゴア系やなくてギスギスメンタル×××はもっと人選ぶんやで
ゴア系やなくてギスギスメンタル×××はもっと人選ぶんやで
346: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:42:27.58 ID:qHPSymQc0
>>343
もしかして今回、事前録画である真の理由はそれか
ギスギスPvPが起こり得るからとか
もしかして今回、事前録画である真の理由はそれか
ギスギスPvPが起こり得るからとか
374: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:03:04.01 ID:yn6fs5LPd
>>346
困ったことにこの手のVってギスギスプロレス好きな人多いんだよな
ンゴちゃんもそういうとこあるし・・・
困ったことにこの手のVってギスギスプロレス好きな人多いんだよな
ンゴちゃんもそういうとこあるし・・・
354: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:48:42.67 ID:BJoBGsmc0
>>338
生々しさもあるしな
ロストジャッジメントみたいなもん
生々しさもあるしな
ロストジャッジメントみたいなもん
334: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:35:28.40 ID:qHPSymQc0
>>322
辞める前にンゴ灰那もう一回あった気がする
辞める前にンゴ灰那もう一回あった気がする
>よくTRPGと声劇は不人気ジャンルだとは聞くが・・・
Vのいつもの声が聞きたいっていうのはよく言う人いるよな
演技の声じゃなくて
335: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:35:29.77 ID:fiaB4DFV0
>>322
めちゃくちゃ長いのと最後がムンブロと丸被り確定してるから多分後追いする人が多いんちゃうかな
めちゃくちゃ長いのと最後がムンブロと丸被り確定してるから多分後追いする人が多いんちゃうかな
339: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:37:19.25 ID:d/XZV4tu0
>>322
TRPGは終了読めんからアーカイブを時間作って視聴するワイみたいのも一定数おると思うで
TRPGは終了読めんからアーカイブを時間作って視聴するワイみたいのも一定数おると思うで
353: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:48:11.99 ID:qHPSymQc0
>>339
長時間アーカイブって後で見るの億劫になんね?
だから長そうなのはいつもオンタイムで勢いで見るようにしてるんだけど
長時間アーカイブって後で見るの億劫になんね?
だから長そうなのはいつもオンタイムで勢いで見るようにしてるんだけど
(今朝も同様のこと書いたけど)
昨日のンゴ灰那のやつも、途中でにじ甲子園ドラフトに移動したから後で残り見ようとしたんだけど
見たら残り5時間とかなっててさてどうしようかなと思ってる・・・
357: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 21:51:43.92 ID:Mx9jr+GGd
TRPGって好きなやつが一定数いるだけで別に人気コンテンツではないやろ
Vに好きなやつが多いから成立するけど視聴者は別だからしゃーない
Vに好きなやつが多いから成立するけど視聴者は別だからしゃーない
392: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:09:43.33 ID:hYF+Pl7N0
TRPG見たいときはアーカイブで1日2時間ずつとか分けて見るな
集中力が持たん
集中力が持たん
396: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:10:45.65 ID:Gj40LoP30
しゃーないんやけどTRPGは撮れ高らしい撮れ高も無く長時間かかるから人を選びすぎるんや
409: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:14:06.14 ID:qHPSymQc0
>>396
1~2時間でサクッと見れるぐらいが個人的にはちょうどいいんだけど
TRPGプレイヤーとしては長時間のほうがやり甲斐あって面白いんかな、やっぱ
まあ鈴鳴家みたいなのも見応えはあるが・・・
1~2時間でサクッと見れるぐらいが個人的にはちょうどいいんだけど
TRPGプレイヤーとしては長時間のほうがやり甲斐あって面白いんかな、やっぱ
まあ鈴鳴家みたいなのも見応えはあるが・・・
401: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:12:22.09 ID:wQiKZy4d0
TRPGはイラストとパート分けしてないとな
423: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:19:01.07 ID:5KY2BHVv0
てかVファンとTRPGファンが重なる領域がまだまだニッチというか限られてるというか
当然だけどその筋の人気KPが人気プレイヤー集めて回したら分かりやすくドカンと受けるし
当然だけどその筋の人気KPが人気プレイヤー集めて回したら分かりやすくドカンと受けるし
430: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:20:56.67 ID:BJoBGsmc0
そういやンゴ灰那漁ってて思ったけどコーサカってTRPGの人だったんか
V呑みとかでしか見たことなくて
V呑みとかでしか見たことなくて
451: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:27:45.67 ID:6kLRInES0
>>430
コーサカがTRPGにハマったのがここ1年くらいであんま知らんくても楽しめる動画あげてたで
コーサカがTRPGにハマったのがここ1年くらいであんま知らんくても楽しめる動画あげてたで
どれがコーサカのシナリオ!? 王選手権
https://y2u.be/I9HrB31SYsY https://i.ytimg.com/vi/I9HrB31SYsY/hqdefault.jpg
454: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:28:45.37 ID:5KY2BHVv0
>>430
コーサカの本業とは関係ない趣味やからその道の人ってわけではない
アレはぱぱびのLGOやってからTRPGどハマリしてここ1年足らずでセッションやりまくり自分でシナリオ書きまくりのバイタリティ超人なだけや
コーサカの本業とは関係ない趣味やからその道の人ってわけではない
アレはぱぱびのLGOやってからTRPGどハマリしてここ1年足らずでセッションやりまくり自分でシナリオ書きまくりのバイタリティ超人なだけや
433: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:21:11.01 ID:bfHlrqD70
TRPGはでびしぃディズムの五分前くらいしかまともに見たことないや
436: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:22:07.64 ID:IGJu0HzS0
TRPGは編集してリプレイ本やリプレイ動画にすると見やすい
しかしびっくりするくらい手間がかかる
しかしびっくりするくらい手間がかかる
457: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:30:17.71 ID:qHPSymQc0
>>436
編集ものだとダイスロールのライブ感が薄いのがなぁ・・・
編集ものだとダイスロールのライブ感が薄いのがなぁ・・・
456: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:30:13.81 ID:d/XZV4tu0
自分のいるコミュニティでそのシナリオ出された時プレイヤー参加出来ないのツラいから結果的に配信見送ってるTRPGファンもおるやろうし色々難しいわ
もちろん関係ないタイプの配信も多いけど
もちろん関係ないタイプの配信も多いけど
462: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:34:37.04 ID:cbr7FGGT0
>>456
新作シナリオのテスプ系はやりたい時のために見れねえ!って嘆いてる人はよく見るな
新作シナリオのテスプ系はやりたい時のために見れねえ!って嘆いてる人はよく見るな
461: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:33:44.89 ID:muytNSQo0
クトゥルフはよう知らんけどTRPGは身内ネタみたいなもんやからなかなか外から覗いてみる気にはならんわ
463: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:34:49.94 ID:Gj40LoP30
推しの配信でもTRPGだとちょっとな
467: ぶいぶいぶいにゅーす 2022/07/10(日) 22:36:12.94 ID:Gj40LoP30
RRRのTRPGやる奴はそれでも楽しかった記憶あるわ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1657443221/